日本と韓国
木曜、仕事が終わってからひとりでソウル駅周辺の遊歩道を散歩しました。 先月6日に慌ててソウルに来てからあっという間に1ヶ月が過ぎていました。 昨日は、焼いたうなぎで朝ご飯を食べてから、空港へ。 空港で母と別れて、東京行きの飛行機に乗りました。 …
連休の間、母といろんなところにお出かけしました。 ソウルに来て1ヶ月が過ぎました。 こんなに母と長く一緒に過ごすのも久しぶりですね。。 何か外で用がなければ、基本おうちごはん。母の手料理をたくさん食べています。 春白菜のナムルも美味しかったし、…
夫が撮った写真がAmazonフォトに上がって来るので、こっそりと見ています。 今日は、神社の前を散歩していたみたいです。 ソウルも緑の季節。 ツツジが赤く白く燃えています。 母と気晴らしに出かけたり。 最近、父の病気に隠れていた母の老いに気づきました…
ご無沙汰しています。まだ韓国にいます。 平和な春の日に、父が亡くなりました。 気づけば9日が経っています。 お葬式中はやることが多くて、ほぼ寝る時しか父のことが思い浮かばなかった気がします。 3年前か、ソウルに来た時に「韓国に住んだらどう?」と…
玉三郎は尻尾でボディタッチが好き。 その尻尾が定期的に動くから、くろちゃんが気になるようです。 くろちゃんのお尻に止まったまま、玉三郎は夢の中へ。 先週の日曜に韓国に来てあっという間に時間が流れました。 疲れているけど、ブログを書ける余裕が少…
夜の飛行機が1時間も遅延したので、日本に着いたのが0時半でした。 飛行機の中で日本の夜景を見ながら、山口百恵の曲の歌詞が思い浮かびました。 日本のどこかに私を待ってる人がいる♫ 夫が羽田空港まで来てくれて助かりました! 家に着いたら3時。 くろちゃ…
東京の夫が撮った写真を見ながらニヤニヤしています。 私の癒やし。 父の病院に一緒に行ってきました。心が重いです。 レンタルWi-Fiの60ギガを仕事で全部使っちゃったから、マンションのカフェでパソコンを見ています。 かぼちゃお粥とコーヒー。 不機嫌そ…
あっという間に韓国2週間の帰省が終わりました〜 今回は初めて韓国でコンサートに行ってみたり、 美味しいご飯をお腹いっぱい食べたり。 韓国のビールもいろいろ飲んでみました^^ 何より両親と長い時間過ごせて良かったですが、父の体調がよくなくて気持ち…
窓際にくろちゃんが座ったら その後ろには、玉三郎が座ります。 パーソナルスペースが広いくろちゃんですけど、 玉三郎のお尻があたっても平気になりました。 お尻ではなく顔が近いと怒りますけど。 ソウルに来て5日が過ぎました。 あれこれ予定があったから…
1年前の9月2日の写真を見たら、隣の栗畑で地主さんが栗を拾ってる写真がありました。 今日も地主さんが栗を拾いに来てたのに… また一年が過ぎて、夏と秋の間に大きな栗が実っています。 地主さんが去ったのに、なんかカサカサと大きい音がして外を見てみたら…
昨日は、韓国からお客さんが来たので、久しぶりに「のらや」へ。 国分寺にある人気店ですが、外には庭が見えたり、和風な雰囲気で、 食器には猫がいっぱい。 韓国から来たお客さんは、夫の教え子で猫好きだったので、きっと気に入ってもらえるかなと思ったん…
昨日の夜、日本に帰ってきました。 空からの夕日が綺麗。 一週間、ソウルの実家に泊まりました。 写真はソウル駅のバス停。 友達と辛いものを食べたり〜 キンパを食べたり〜 足の早い母と一緒に、いろんなところを散歩しました。 韓国旅行の写真は、カライチ…
先週は休みを取って、ソウルの実家に行ってきました。 実家で朝から豪華なごはんを食べすぎて… 正月太りから体重がさらに右肩上がりしました。 姉はわざわざ有給を取って、私と遊んでくれました。 昨日、インチョン空港を出発した飛行機から見下ろすと、 白…
韓国の南にあるチェジュ島からただいま。 今回はソウルの実家に帰らず、チェジュ島で家族旅行をしました。 母と父と姉と、 1歳半になる甥っ子と5人の旅。 甥っ子がまだ小さくて、ご飯を食べさせたり、面倒を見るのに忙しかったですが、無邪気な笑顔を見てい…
ソウル、行ってきます(^^)b 火曜の朝、スーツケースの残りのスペースに、「つまみ種」をいっぱい入れて会社へ。 会社が終わってから、羽田空港に直行! 日本酒2本とウィスキーと養命酒が入った重いスーツケースを引いて… 家についたら、夜の12時半。 そこか…
今週は、山中湖の周辺で会社の合宿があって一週間があっという間でした。 宿から見える富士山がきれい~ もっと綺麗な富士山が見たいという意見が出て、20分ほど歩いて山中湖まで。 この写真を見て爆笑しました。 右のところに、すごいポーズで写真を撮って…
以前から作りたかったサイトがあって、ドメイン取得をしたのが去年の今頃。 あっという間に一年が過ぎちゃいました(汗 仕事が忙しい、飲みに行くなどで、あまり手をつけられてなかったのですが、やっと大きな枠が完成。 サイトの名前は「カライチ」 いろん…
朝起きてすぐ、マシューのうんこしっこのお付き合いをした後、 縁側で温かい日差しを浴びながら、 マシューを抱いているときが 私の一番の穏やかな時間です。 大晦日のお昼は、てんやで年越しそばを。 厳密に言うと、年越し前そばですが。 七味をたっぷり入…
韓国からの帰りの便は、羽田空港に23時過ぎに到着。 家に着いたら2時だったので、荷物はほとんど放置したまま、夢の中へ。 翌日になってスーツケースの中身をすべて出して、整理作業へ。 それを見ていたマシューは、眠たそうにしている。 気づいたら、完全に…
すっかり、秋になりました。 隣の栗畑から、お庭に落ちてきた栗をひとつふたつ集め、 立派な栗ご飯を作りました(夫が)。 皮を剥くの、大変だっただろうなーと 夫の努力に感謝しながら、栗ご飯を混ぜました。 マシューにも、少しあげたら、座って食べていま…
今夜、スシローで〆のお寿司を決めてから少し落ち着いていた頃。 アジがとてつもなく好きな人が来ているなーと思いながら、記念写真を撮っていたら、スマホを見ていた夫から声かけられました。 後ろ姿の哀愁は認める#モルゲッソヨ pic.twitter.com/BlOb4PseV…
韓国のインチョン空港を離陸する前に撮った写真です。 綺麗な朝日。 1月4日の朝の飛行機に乗って、東京に帰ってきました。 この日は、朝4時に起きたので眠くて眠くて~ 飛行機の中では、90%寝ていましたが、 たまに起きて、寝ぼけた顔で、綺麗な空の写真を…
昨日、お風呂の中で残酷に虎刈りにされ、 無理矢理にCOOL BIZにさせられたマシューです。 1ヶ月ぶりのブログ更新ですね^^; ご無沙汰しています。 1ヶ月ぶりなんで近況から^^ 夫は相変わらず、パンツ一丁でマシューを抱いて、マシューの耳に空気が入るよ…
先日の記事で これから一眼カメラでばんばん撮ろう! と言いながら、 今日の写真はすべてXperiaで撮った写真(汗 最近、図書館で借りて読んでいるカメラの本の中に、 「光にはいろんな色がある」 と書いてあったことが印象に残りました。 光によってマシュー…
昨日の朝の飛行機で 韓国の両親がソウルに帰りました。 その帰りの飛行機で父が撮った富士山の写真です。 くっきり! 綺麗ですね!! 韓国から両親が来たのは、先週金曜日の夜の飛行機。 韓国がちょうど旧正月の祝日だったんです。 ウェルカム豚汁とぶり大根…
12月31日の夕方 私と夫は年越し餃子を作ることに没頭していた。 初めて餃子の皮も作ってみることに。 こりゃ、思ったより大変だ~ 餃子屋は、毎日大変だ。 私は、餃子屋は難しそうです。 夫に皮を任せて、私は包む担当に。 やっぱり、私は餃子屋は向いてない…
こんにちは。すももももこです。 お元気ですか? 私は一昨日もすももを2個食べました。 昨日は、久しぶりにチームの飲み会がありました。 「渋谷餃子」というお店ですが、以前から安くて美味しいと噂で聞いていたのですが、思ったよりめちゃくちゃちゃんとし…
昨日からゴールデンウイークが始まり、 早速ゴールデンウィークらしい良いお天気でしたね。風は強かったですが。 12時から予定があったので、 午前中はマシューと散歩に出かけました。 マシューはベンチマニアです。 ベンチに近寄っては振り返り、ベンチにあ…
こんばんは。すももももこです。 日本暮らしの韓国人です。 写真は韓国の海苔巻き「キンパ」ですが、今日こちらに関する記事を読みました。 tsukurioki.hatenablog.com 下記の文章を読んで、ちょっと考えこみました。 김밥、本場の作り方教えてもらったけど…